木村拓哉の若い頃がイケメンで格好良すぎる!デビューからSMAP全盛期~現在までのドラマ画像写真

Pocket

ロン毛ブームを起こした木村拓哉の若い頃がイケメンすぎる!

木村拓哉さんは、2022年の今年で50歳となり現在も格好良く男前ですが、若い頃の木村拓哉さんは、男性から見ても圧倒的なイケメンで、皆が憧れ90年代は木村拓哉さんの髪型を真似する「ロン毛ブーム」という社会現象まで起こし、ロン毛の男性をたくさん街中で見かけるほどでした。

週刊記者が撮った1995年22歳の頃の木村拓哉さんの写真ですが、掲載するための決めた写真では無く、たまたま撮った画像でこれですから本当に格好良くてイケメンすぎて眩しいですね!

女性週刊誌「an・an」の「好きな男」ランキングでは、1994年から2009年まで15年連続で1位を獲得していたことも納得のイケメン具合で、2009年の木村拓哉さんの写真も見るとイケメンなのは変わりなく大人の色気が出ています。

1996年には、男性の木村拓哉さんが女性コスメのCMカネボウの口紅「テスティモ」シリーズに出演するという異例のことも大きな話題になり、イメージキャラクターとしても選ばれ、口紅も2か月で300万本も売れるという社会現象を巻き起こしました。

今でもイケメンすぎるあまりに全盛期と言われている若い頃の木村拓哉さんの写真を見て魅了されすぎるあまりに鳥肌が立ってしまう人もいらっしゃるようです。

木村拓哉のSMAPデビュー時代から現在までの画像写真

木村拓哉さんの芸能界デビューの若い頃から現在までのイケメンぶりを調査しました

1987年 スケートボーイズ時代

SMAPの前身であるスケートボーイズ時代の木村拓哉さんで、当時15歳ですがさわやかなイケメンですね。

光GENJIのバックも務めていました。

1988年 あぶない少年III

1988年にSMAPが結成され、SMAPメンバーのドラマデビュー作品となった「あぶない少年Ⅲ」で木村拓哉さんの演技力は既に評価されていました。

ちなみに木村拓哉さんのドラマの中での台詞やモノマネでよく使われる「ちょ、待てよ」はこの頃から使われています。

1991年 SMAP CDデビュー

1991年、SMAPのデビューシングル「Can’t Stop -LOVING-」をリリースされ、オリコン週間シングルランキングでは、初登場で2位を獲得され、話題のグループとなり同年の1991年12月31日には「紅白歌合戦」にも出場されました。

デビュー時から木村拓哉さんは、相変わらずの爽やかなイケメンですね!

当時SMAPはまだ、ジャニーズ事務所のよくあるグループの一つで「また新しいグループで、すぐに解散する」と思われていたとか。

SMAPのリーダー中居正広さんは、この時「必死だった」と明かされています。

1993年 あすなろ白書

1993年に放送された「あすなろ白書」で、石田ひかりさんを木村拓哉さんが「俺じゃダメか?」と後ろから抱く姿が「あすなろ抱き」と呼ばれ、主演では無かった木村拓哉さんの人気が一気にブレイク。

あすなろ抱きとは、1993年にヒットしたドラマ『あすなろ白書』に登場した、男性が女性をバッグハグするシーンのこと。近ごろ映画やドラマで話題になった「壁ドン」や「顎クイ」と同じように、女性が見てキュンキュンするようなシーンのひとつです。

引用元:マイナビウーマン

木村拓哉さんが話題になった「あすなろ白書」は平均視聴率27%で最終回31.9%という高視聴率を記録され、2022年現在も「あすなろ抱き」というワードは使用されているようです。

1994年 「若者のすべて」

1994年に放送されたドラマ「若者のすべて」で、木村拓哉さんは当時若手No.1と言われていた萩原聖人さんとの主演を務めました。

木村拓哉さんが「若者のすべて」で吸っていたタバコ「ハイライト」や、ファッションの革ジャン「エアロレザー」や、エンジニアブーツ「RED WING」が流行するなど、キムタクブームがすごかったようです。


「若者のすべて」での木村拓哉さんは、ロン毛でワイルドな雰囲気でもありながらのイケメンですね。

同じく主演の一人だった萩原聖人さんは、まだ若くてトンがっていたこともあり、撮影中に木村拓哉さんと不仲だったことを明かされています。

さらに撮影現場で萩原が、中江監督に“ちょっと玄人好みの芝居やろうよ”と声をかけると、側でそれを聞いていた木村が監督に対して“玄人好みの芝居ってなに?”と応戦。このエピソードについて萩原は「それは覚えてない!本当ですか?」と話すと、撮影当時の木村との関係性について「バチバチでしたね~」と振り返った。

引用元:クランクイン

「若者のすべて」の主題歌は大人気ロックバンドMr.Childrenの 「Tomorrow never knows」で発売から3週間で100万枚を売り上げミリオンセラーを達成し最終的には276,6万枚を売り、Mr.Childrenのシングルでは一番売れたシングルです。

桜井和寿(ミスチル)の嫁(吉野美佳)との馴れ初めは?不倫略奪結婚で現在は病気を患っている?

2022年3月11日

1996年 ロングバケーション

1996年に放送された「ロンバケ」こと「ロングバケーション」は、人気爆発中の木村拓哉さんが主演で、役柄がピアニストだったこともありキムタクに憧れ、ピアノを習い始める男性が増えたことで「ロンバケ現象」という社会現象を巻き起こしました。

当時、人気女優の山口智子さんとのダブル主演ということで話題を呼び初回視聴率30.6%という高い視聴率を記録しました。

他にも広末涼子さん、松たか子さん、竹野内豊さん、稲森いずみさんなど豪華な役者が共演されています。

木村拓哉さんは、2022年現在でも多くの役を演じられていますが、演じることが難しかったナンバーワンに「ロングバケーション」の瀬名秀俊をあげています。

1位には『ロングバケーション』で演じたピアニスト・瀬名を挙げた。「難しかったです。ピアノということでやったんすけど、やっぱ無理ありますよ」とピアノ未経験者でありながらピアニストの役を演じた苦労を吐露した。

ある時、撮影にあたってピアノの先生からレッスンを受けた際などは「『スタートそこですか!?』っていうくらいクラシックの曲を弾くんですよ。『いや、俺『猫踏んじゃった』のみなんですけど…っていう(笑)」と面食らったことを告白。最後に「音楽家は厳しいっす。演奏っていうところはウソつけないっすよ」と改めてその難しさを語った。

引用元:マイナビニュース

木村拓哉さんは役柄のためにピアノのレッスンを受けていたことも明かされており、本当に大変だったことがわかりますね。

1997年 ラブジェネレーション

木村拓哉さんと「ロングバケーション」で共演していた松たか子さんがダブル主演で平均視聴率は30.8%を記録した大ヒットしたドラマ『ラブジェネレーション』。

木村拓哉さんはサラリーマン役を演じ、スーツ姿を披露しましたが格好良すぎますね!

主題歌の「幸せな結末」の一部「今夜君は僕のもの〜♪」というフレーズは、年齢問わず一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?

2000年 ビューティフルライフ

 

2000年に放送された「Beautiful Life~ふたりでいた日々~」は、最終回の視聴率が41.3%という平成で40%を超えることが初めてとなったほどの大人気ドラマで、またこのドラマで「バリアフリー」という言葉が世間に広がるきっかけともなるほどの影響力もありました。

バリアフリーとは
バリアフリー(英: Barrier-free)は、対象者である障がい者を含む高齢者等が、社会生活に参加する上で生活の支障となる物理的な障害や、精神的な障壁を取り除くための施策。

引用元:Wikipedia

主演の木村拓哉さんと常盤貴子さんで、人気美容師と難病を抱え車椅子での生活を送る図書館司書のラブストーリーで、「カリスマ美容師」というのも、「ビューティフルライフ」で認知が広がり人気になったとか。

「ビューティフルライフ」で木村拓哉さんは人気絶頂中に、工藤静香さんと結婚するという大きなニュースもあり、世間に更なる大きな衝撃を与えました。

木村拓哉さんが結婚したことによるショックを受けた女性ファンや、覚悟はいていたけど別の女性と結婚すると思っていた方も多かったとか。

【衝撃】木村拓哉(キムタク)の元彼女伊藤香里(かおりん)との破局の真相とは?

2021年4月4日

2001年 HERO

木村拓哉さんと松たか子さんが再び主演とヒロインのコンビで話題を呼び、関東では全話視聴率が30%を超え、2006年には特別編、2007年には劇場版、2014年には第2期が放送された、長く愛されている人気ドラマ「HERO」。

2014年に放送された、第2期「HERO」でも木村拓哉さんの外見がほぼ変わっておらず、驚きの声があがっていたようです。

俳優の木村拓哉が女優の北川景子と共に、ドラマ「HERO」の続編「HERO2」に出演することで再び話題を集めている。予告編を看たファンからは、彼の外見がこの13年で何も変わらず、41歳とは見えないことに驚きの声が寄せられている。中国新聞網が伝えた。

「HERO 2」の予告編で木村拓哉はさっぱりとしたショートカットのヘアスタイル姿を見せ、ハンサムな顔立ちは13年前とほとんど変わりが見られない。ネット利用者からは「13年経ったとは信じられない!」とのコメントが寄せられている。(編集YH)

引用元:人民網

2003年 GOOD LUCK!!

全日本空輸株式会社ANAを舞台とし、木村拓哉さんが旅客機パイロットの副操縦士として活躍する役を演じたドラマ「GOOD LUCK!!」。

木村拓哉さんの影響力もあってか、「GOOD LUCK!!」1話放送後にはANAの株価が上昇し、また柴咲コウさんは航空整備士の役を演じられていましたが、その影響もあり航空整備士を目指す女性も増え若い男女が航空業界へ就職を希望する方が急増するという社会現象を巻き起こし、平均視聴率30.6%という記録も出しています。

「GOOD LUCK!!」のテーマ曲「DEPARTURE」は世界バンタム級3団体統一を達成し、世界で最も権威ある米老舗専門誌「ザ・リング」のパウンド・フォー・パウンド(PFP)最新版で1位に選出されたプロボクサー井上尚弥選手の入場曲としても使用されています。

2004年 プライド

2004年に放送された「プライド」で、木村拓哉さんはアイスホッケーチームのキャプテン里中ハル役を演じられ、アイスホッケーをプレイする木村拓哉さんの影響力でアイスホッケーの試合を観戦する方が増え、アイスホッケーの人気が急上昇し、新しいドラマに出演するたびに社会現象を巻き起こす木村拓哉さんのカリスマは本当にすごいですね。

ドラマの撮影は一日中氷の上での撮影で、役者の方は休憩時間にアイスホッケーの練習をするというすごくハードな撮影だったとか。

「アイスホッケーの選手でも、だいたい1時間半の枠で練習するのが通常なんですが、ドラマのロケでは1日中氷の上にいることが普通でした。控室や休憩場所はもちろん用意されていたんですが、木村さんをはじめとしたキャストの方々は休みもそこそこに、ずっとスキルの練習をされていたのが印象的です

練習は、12時間以上に及んだこともあった。

「現場にはホッケー経験者であるエキストラの方もたくさんいて、その方々が休憩しているときでも練習をしていました。朝の9時くらいから練習を始めて、夜の11時までずっと練習していたこともありました」(信田さん)

引用元:週刊女性PRIME

また、木村拓哉さんはハードな撮影だったにも関わらず、長時間の撮影現場でエキストラの大学生アイスホッケー選手にも「もう少しで終わるから頑張ろうね!」「プロになったら試合観に行くからな!」と声をかけられ、現場での木村拓哉さんのイケメンっぷりにエキストラの方々はやる気に満ち感激されていたようです。

2009年 Mr.BRAIN

2009年に放送された「Mr.BRAIN」では、木村拓哉さんは元ホストで瀕死の重傷を負い右脳が急激に発達した脳科学者の九十九龍介役を演じられ、ゲストには豪華な役者が数多く出演し、最終回では同じSMAPメンバーであった香取慎吾さんが出演したことで話題になりました。

木村拓哉さんは、ドラマで久しぶりの「ロン毛」姿で出演となりましたが、90年代の時に比べると大人の魅力が出て更に格好良くなっていますね!

2018年 BG~身辺警護人~

2018年に放送された「BG~身辺警護人~」で主演の木村拓哉さんは、ボディーガードの役でキレのあるアクション演技を披露され話題になりました。

1994年に「若者のすべて」で共演され、芸能界で不仲と言われていた萩原聖人さんとは第6話で20年以上の時を経て共演を果たしたことや、1996年に「ロングバケーション」で共演した山口智子さんとも22年ぶりの共演で話題になっていました。

また、木村拓哉さんと斎藤工さんが並んだシーンでは身長がおかしいのでは?という疑惑も話題になっていました。

木村拓哉は身長詐称?長澤まさみや他芸能人と比較!シークレットブーツを履いている?

2021年9月30日

2019年 グランメゾン東京

2019年に放送された「グランメゾン東京」で木村拓哉さんは、ミシュラン三つ星を目指し料理のためなら何でもする料理人としての役を演じられ、格好良いシェフ姿を披露されました。

「SMAP×SMAP」のビストロSMAPでも実際に料理を披露されていた木村拓哉さんは腕も確かなのでしょうね!

2020年 教場

2020年1月にフジテレビ開局60周年特別企画として放送された「教場」で木村拓哉さんは冷徹な鬼教官、風間公親役を演じ、翌年2021年1月にも「教場Ⅱ」が放送され人気シリーズとなりました。

今までのキムタクこと木村拓哉さんのイメージとは全く違い、白髪で画像写真からでも役柄での冷徹でヤバそうな人の雰囲気が出ていて、すごい演技力ですよね。

木村拓哉さんは役柄を演じるために、実際に警察学校の訓練に参加されたそうです。

木村拓哉 プロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takuya Kimura(@takuya.kimura_tak)がシェアした投稿

  • 本名:木村拓哉
  • 生年月日:1972年11月13日(49歳)
  • 出身地:東京都
  • 血液型:O型
  • 出身地:千葉県千葉市美浜区
  • 趣味:料理 魚飼育 ギター 写真 釣り スケートボード サーフィン スノーボード
  • 特技:剣道 絵画
  • 資格・免許:1級小型船舶
  • 好物…寿司。イカスミスパゲティ。カタスミのパスタ。酢豚。馬刺し。カツオのたたき。白子。納豆(大好物、カツオ節と味の素と卵の黄身入れて食べる、黒豆納豆が好き)。梅干し。ざくろ。チョコミントアイス。コーヒー。牛乳(毎日飲む)。
  • 嫌いな食べ物…山かけごはん。貝類。パクチー。いんげんのごま和え。
  • 得意料理…スパゲティナポリタン。ミートボール。豚キムチ。

 

  • 将来動物園の飼育員にになりたいと思っていた。
  • せっかちな性格。
  • カラオケの十八番…布施明「シクラメンのかほり」。鳥羽一郎「兄弟船」。
  • LINEをやっている(よくスタンプを使う=16.01現在)。
  • 両親に一軒家をプレゼントした(=95年)。
  • 家族が経営するイラリアンレストラン「ラ・ボニータ」に出資
  • 父親が都内で盆栽店を経営
  • バレンタインのお返しにショーツをプレゼントする。
  • 女性に告白して普通に「無理」と言われてフラれた事がある。

まとめ

イケメンすぎると話題の若い頃の木村拓哉さんの画像写真と現在までを調査しまとめました。

2022年で50歳になる木村拓哉さんは今でも衰え知らずで、大人の魅力が出て更に格好良くなる木村拓哉さんの今後の活躍を応援したいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)